サーバー仮想化
概要
- 物理サーバー上で複数の仮想サーバーを運用すること。
仮想化方式
ホストOS型
- ハードウェア(HW、ホストマシン)上にOS(ホストOS)がインストールされ、その上で仮想マシンを実行する方式。
- 処理を仲介するため、ハイパーバイザー型に比べ動作は遅くなる。
ハイパーバイザー型
- HW上で、仮想マシン(VM、ハイパーバイザー)を直接実行する方式。
- ホストOS型に比べ、動作は早くなる。
- さらに2つの方式がある。
- モノリシックカーネル型
VMにデバイスドライバがある。対応していないHWがあるものの、密に連携して動作するため性能は高くなる。 - マイクロカーネル型
VM上の管理OSを介してHWにアクセスするため、対応範囲は広いものの動作は遅くなる。
- モノリシックカーネル型