CORSとは
概要
- Cross-Origin Resource Sharing
- オリジン間リソース共有
- あるオリジン(ドメイン、プロトコル、ポート番号)で動作しているウェブアプリケーションから他のドメインのアプリケーションを実行することはセキュリティ上、問題があるため制限されている。
- CORSは、HTTPヘッダーを追加することで、異なるドメイン間のアクセス権(HTTPリクエスト)を制御(許可)するための仕組み。
- 参考:オリジン間リソース共有 (CORS) - HTTP | MDN
実装方法
- SpringBootで実装する場合は @CrossOrigin アノテーションを付与するだけでOK。
- [SpringBoot]CORS対応で他サイトからのアクセスを許可 - Qiita