ヒープソート
- heap:積み重ね、山
- 未整列の部分を順序木にし、そこから最小値を取り出して整列済みの部分に移す。 この操作を繰り返して、未整列の部分を縮めていく。
シェルソート
- ある間隔おきに取り出した要素から成る部分列をそれぞれ整列し,更に間隔を詰めて同様の操作を行い,間隔が1になるまでこれを繰り返す。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d8/Sorting_shellsort_anim.gif
クイックソート
- 中間的な基準値を決めて,それよりも大きな値を集めた区分と,小さな値を集めた区分に要素を振り分ける。次に,それぞれの区分の中で同様な処理を繰り返す。
https://i.gzn.jp/img/2014/05/01/sorting/quiqsort.gif
バブルソート
- 隣り合う要素を比較して,大小の順が逆であれば,それらの要素を入れ替えるという操作を繰り返す。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/54/Sorting_bubblesort_anim.gif